タイ旅行

【バンコク旅行・寺院】3大寺院の次はここ!丘の上にあるワットサケットへ。サイアムまで見える展望が綺麗。

新バンコクニキ

バンコクでは川沿いのワットポー、アルン、プラケオが三大寺院とされていますが、
そこを制覇したタイ2回目以上の方に、
次におすすめの寺院が【ワットサケット】

ニキ
ニキ

混みすぎておらす、旧市街の落ち着いたエリアで観光ができます。

有名なカオサン通りからもタクシーで割と近いエリア。

(ワットサケットやワットサケートともカタカナ表記されています)

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!

スポンサーリンク

場所

まずは広範囲の地図から

最寄りはMRT SAMYOT (サムヨット)。MRTといえば、スクンビット、シーロム、ファランポーンなどが観光客にとってはお馴染みの地下を走る電車。

サムヨット駅からは2km弱あるのでタクシーで行くのがベター。
寺院の写真を見せればOK!

ニキ
ニキ

通常50〜60バーツ前後で着くと思うので、
ボッタクリに注意!

近くまでくるとかなりの迫力!
徒歩で5分くらい登る必要がある。
途中。。
もう少し。。!

頂上に到着!

旅行者B君
旅行者B君

登ってきた方を見てみると、サイアム方面の景色が!

降りは逆方向から降りる

帰りに寺院の裏?横?から見た風景

また、タクシーで行ける距離の旧市街エリアに、このワットサケートが少し遠目に見えるバーもあるので、こちらもまたおすすめ。

Google MAP

ワットサケットのオフィシャルフェイスブックがコチラ

タイはフェイスブックが今もインスタと並行して企業などでは多く使われている。

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!

スポンサード
スポンサーリンク
ABOUT ME
バンコク ニキ
バンコク ニキ
バンコク在住/Web/IT
WEB関係の仕事でカフェが趣味です。 コロナ渦よりバンコク在住、現在約3年ほど。以前は旅行で何度か訪れていたものの在住して以降 【①SNSやタイの人々からの情報で、日本人にはあまり知れ渡っていない魅力的な場所が数多く存在する事を知る。】【②ガイドブックでは追い付いていない様な新スポットや情報も数多くあると感じる。】【③バンコク内でも、旅行客の国ごとにバズっている店が結構異なることを知る。】そういった点から、現地日本人コミュニティでの情報や、定番等も含め、シェアできたらと思います!!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました