【2024年10月最新】プロンポンのエンポリアム・フードコートおすすめタイ料理ローカルフード3選。食後のタイスイーツとドリンクも。

【2024年最新版】バンコク・プロンポンのエンポリアム地下1階にあるフードコートのおすすめローカルフード3選とスイーツ&ドリンクをご紹介。
タイ式ラーメン、シーフード料理、そして「ピンクのカオマンガイ」まで、
おすすめの店舗とメニューをご紹介します。
新バンコク ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報を
沢山知ることができると思います!
【エンポリアム・フードコート】概要

バンコクの高級ショッピングモール「エンポリアム」は、
バンコクのBTSプロンポン駅に直結しており、アクセスも抜群。
地下1階フードコートには、多彩なグルメが集結しており、観光客から地元の人々まで多くの人で賑わっています。

今回は、その中でも特におすすめの3店舗をご紹介します。
1.【タイ式ラーメンの「陳牛記」】
タイの伝統的な麺料理を提供する「陳牛記」は、
バミー(卵麺)が美味しいと評判の汁なしラーメンのお店です。

コシのあるバミーに、タレがよく絡みます。
また、具材にはチャーシューやワンタン、カニの身などが選べます。




メニュー2番の焼豚+ワンタンを注文。119バーツ

スープが付きます。スープは麺に入れても美味しい。

全く癖がない上に、味付けは日本人好みのテイスト。
ナッツの食感が麺によく合います。

焼豚もワンタンもしっかりめに味が付いてて美味しい!

量は少ないので男性だともう一品注文が必要かと思います。
2.【「KIN KIN シーフード」のパッポンカリー】
シーフード料理が自慢の「KIN KIN シーフード」では、
タイ式のシーフードを存分に楽しめるお店。



タイの名物料理であるパッポンカリー(カレー炒め)を味わうことができます。

9番のシーフードのパッポンカリーを注文。

メニュー表と少し見た目が違うけど写真より実物のが美味しそう!

新鮮なカニと卵、カレー粉を使ったこの料理は、まろやかな風味が特徴。

ただ、味が少し薄く感じる場合もあるので、テーブルに置いてあるナンプラー(魚醤)を少量加えると、
さらに味が引き締まり一層美味しくなります。
具もエビやイカが入っています。

3.【ピンクのカオマンガイ】
また、エンポリアムのフードコートには、
バンコクで超有名な「ピンクのカオマンガイ」も出店しています。
柔らかくジューシーな鶏肉に、鶏の出汁で炊き上げた香り高いご飯が絶妙なバランス。

さらに、他の店舗に比べてこの店舗は待ち時間も少ないので穴場の店舗です。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
【タイスイーツとドリンク】

エムクオーティエのフードコートで購入したのは、
爽やかな酸味が特徴のローゼルドリンク(30バーツ)
ココナッツ風味のスイーツ(25バーツ)

ローゼルドリンクはハイビスカスの一種の自然な酸味で暑い日にぴったりの飲み物。
そして、一緒にいただいたココナッツミルク風味のデザート。

もっちりとした食感で、やさしい甘さが美味しい。

この組み合わせは、甘みと酸味のバランスが絶妙でとても美味しかったです。


他には、パンプキン味やタロ芋味もあるようです。
新バンコク ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報を
沢山知ることができると思います!