ディナー

【最新版】バンコクの名店『ソンブーンシーフード』徹底解説!訪れた本店と各店舗情報|プーパッポンカリーとその他のおすすめメニューも!

新バンコクニキ

タイ料理の名店「ソンブーンシーフード」は
バンコクのグルメで外せない超人気店。

名物のプーパッポンカリーをはじめ、
おすすめミシュランメニューを紹介。

バンコク観光で訪れるべきタイ料理店をチェック!

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!

スポンサーリンク

ソンブーンシーフードとは

バンコクのタイ料理の代表格「ソンブーンシーフード」は、バンコク地元民にも観光客にも愛されるシーフードレストラン。

ニキ
ニキ

特に看板メニューのプーパッポンカリー(カニのカレー炒め)は、多くの訪問者が必ずオーダーする一品。

写真のソンブーンシーフード本店はバンコク市内サイアム付近のエリア位置し、落ち着いた雰囲気の店内で、新鮮な海鮮料理が楽しめます。

本店は伝統的なタイ料理の味を守りながらも、清潔感のあるモダンな内装が特徴。

ニキ
ニキ

大人数用のテーブル席も数多く用意されており、家族連れやグループでの利用にも最適です。

バンコク中心地のソンブーンシーフード店舗一覧

バンコクにはソンブーンの店舗が複数あります。
主要なエリアの店舗を以下にまとめました。

ソンブーン店舗紹介
(Googleマップの左から順に)

1. 本店(バンタットトン店)

最寄駅: BTS National studium駅から徒歩約10分

特徴: ソンブーンの歴史を感じられる本店。クラシックな雰囲気で落ち着いて食事を楽しみたい方におすすめです。

2. スラウォン店(タニヤ)

最寄駅: BTS Sala Daeng駅またはMRT Silom駅から徒歩約5分

特徴: タニヤ通り沿いに位置し、日本人観光客にも人気の店舗。ビジネスエリアにあるため、出張者も多いです。

3. サムヤーン店

最寄駅: MRT Sam Yan駅直結

特徴: 駅直結のチャムチュリースクエアの中に位置しています。地元の方で賑わう店舗です。

4. サイアムスクエアワン店

最寄駅: BTS Siam駅から徒歩約1分

特徴: サイアムの中心に位置し、ショッピングの合間に立ち寄りやすい店舗です。

5. セントラルワールド店

最寄駅: BTS Chit Lomから徒歩約5分

特徴: 世界最大級のショッピングモール
「セントラルワールド」の中にあります。

6. チットロム店(セントラルエンバシー内)

最寄駅: BTS Chit Lom駅直結

特徴: 高級ショッピングモール「セントラルエンバシー」に入っており、ラグジュアリーな空間。スクンビットエリアから1番近い店舗です。

ソンブーンシーフード本店をご紹介

旅行者B君
旅行者B君

金曜の夜に、予約無しで普通に入れました!
大型店で2階まであります。

ニキ
ニキ

秋篠宮殿下や小泉元首相も、
この本店にご訪問されたようです。写真が飾ってあります。

2階席へ

旅行者Aさん
旅行者Aさん

円卓からテーブルまで。8人位の円卓も沢山あり、個室もあるようです。

ソンブーンシーフードおすすめメニュー

プーパッポンカリー(カニのカレー炒め)

Sサイズ 720バーツ

濃厚なカレーソースにカニの旨味が絡み、
ふわっとした卵がアクセントを添えています。

辛さ控えめなので日本人にも人気です。

ニキ
ニキ

Sサイズで大人2人分くらい。
女性3人ならSサイズでも良いかも。

春雨の海老蒸し(Roasted Fresh Water Prawn with Glass Noodle)

ニキ
ニキ

これも人気メニュー。
2018年ミシュランガイド・バンコクにも掲載。

海老と春雨を特製ソースで蒸し上げた一品。

シンプルながら春雨の味つけがすごく美味しく、一度食べるとクセになります!

春巻き(Sサイズ)
美味しかったですが、自分としては割と普通でした!

ソンブーンシーフードのメニュー表の抜粋

ニキ
ニキ

⇧写真左のように、殻付きの丸ごとのカニを使用した豪華なタイプもあります。グラムに応じて料金が変動します。

ニキ
ニキ

注文したのは
⇧プーパッポンカリーSサイズと
⇩エビと春雨の蒸し物Sサイズ。

旅行者B君
旅行者B君

チャーハンにカレーをかけても美味しそう!

旅行者Aさん
旅行者Aさん

マンゴースティッキーライスやスイーツも。

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!

スポンサード
スポンサーリンク
ABOUT ME
バンコク ニキ
バンコク ニキ
バンコク在住/Web/IT
WEB関係の仕事でカフェが趣味です。 コロナ渦よりバンコク在住、現在約3年ほど。以前は旅行で何度か訪れていたものの在住して以降 【①SNSやタイの人々からの情報で、日本人にはあまり知れ渡っていない魅力的な場所が数多く存在する事を知る。】【②ガイドブックでは追い付いていない様な新スポットや情報も数多くあると感じる。】【③バンコク内でも、旅行客の国ごとにバズっている店が結構異なることを知る。】そういった点から、現地日本人コミュニティでの情報や、定番等も含め、シェアできたらと思います!!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました