タイ旅行

【2025年最新】ワットポーと周辺観光の最新ガイド|総本山タイマッサージ・最新カフェ・タイティーソフト・お土産屋まで徹底紹介!

ワットポーと周辺ガイド
新バンコクニキ

バンコク観光で外せない寺院ワットポー。

黄金の寝釈迦像、タイマッサージの総本山
ワットポー・マッサージや寺院が見える最新の絶景カフェなど見どころ満載。

ニキ
ニキ

ご案内するお店はすべて
ワットポーから100m位の範囲でまとまっているよ。

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!

スポンサーリンク

ワットポーとは?タイ最古の歴史ある寺院

ワットポーはタイ・バンコクで最も古い寺院のひとつで、
「黄金の寝釈迦仏」が有名です。
長さ46メートル、高さ15メートルの巨大な仏像は圧巻。

旅行者B君
旅行者B君

⇩内部にはこんなのもあるよ。

ニキ
ニキ

20バーツでコイン108枚セットを購入して1枚ずつ入れると、108個あると言われている煩悩を捨てることができると言われています。

また、タイ古式マッサージの総本山としても知られ、マッサージスクールも併設。

ニキ
ニキ

寺院内や寺院の前には直営のマッサージ店も。

2025年ワットポーの最新入場料・営業時間・アクセス・服装

ワットポーのアクセス

ワットポーの行き方・アクセス

・MRTサナムチャイ駅から徒歩で10分弱

・またはBTSサパーンタクシン駅からチャオプラヤーエクスプレスボートで「ター・ティアン船着場」へ。ワットポーの入口の目の前に到着します。

ワットポーの入場料・営業時間

ワットポーの入場料・営業時間

・入場料:外国人300バーツ(約1,200円)

・開門時間:朝8時~夕方18時30分まで

・最終入場は18時頃までが目安

ワットポーに適した服装

ワットポーの服装

男性:ハーフパンツOKです。

女性:ショーパンなどの場合は腰に巻くものを無料で貸してくれます。
  (↓の写真のものです)

上着は男女ともノースリーブは望ましくないです。

タイ古式の総本山ワットポー・マッサージ

寺院内や寺院の前にある「ワットポー・マッサージ」では、
本格的なタイ古式マッサージが受けられます。

お土産にマッサージアイテムもあります。

旅行者B君
旅行者B君

実際にタイマッサージ1時間(480バーツ)を体験しました。

マッサージ料金

(主なメニュー抜粋)

タイ古式orフットマッサージ   

 1時間:480B
 30分:320B

ハーブオイル使用のマッサージ
 
 1時間 580B プライオイル使用
 1時間 800B カンナビスオイル使用

ニキ
ニキ

色々なマッサージ店に行きますが、ここはスタッフの技術がかなり高く大満足。さすが総本山でした。

旅行者Aさん
旅行者Aさん

身体のこりがしっかりほぐされました。

旅行者B君
旅行者B君

(英語ですが・・)カウンセリングシートを
最初に記入するので、タイ語が話せなくても安心!

旅行者B君
旅行者B君

場所はワットポーすぐ目の前!(ワットポーマッサージは、寺院内にもあるけど調べたら入り口から遠かったです)

寺院を望むカフェ「After Sunrise」が話題!

観光後の休憩には、「After Sunrise」というおしゃれなカフェもおすすめ。

座席からは、ワットポーの仏塔を眺めながら、ゆったり過ごすことができます。

カジュアルな雰囲気の店内では、チュロスやコーヒーやなどが人気!

安くて美味い「The Gate」のタイティーソフトクリーム

ワットポー周辺で見つけたお店『The Gate

タイティー・ソフトクリーム(Original Thai Tea Soft Serve)は60バーツ(250円)という手軽な価格で、濃厚なタイティーの風味が絶妙。

旅行者Aさん
旅行者Aさん

甘さ控えめで上品!

ニキ
ニキ

店内はカフェレストランで座席もあります。

アイス類はコーンタイプで食べ歩きにもぴったり。
暑いタイでの観光の合間におすすめのスイーツです。

SNSで有名なワットアルンを望む写真スポット

ワットポーのすぐそば、チャオプラヤー川沿いの遊歩道では、
対岸にある「ワットアルン(暁の寺)」を見ることができます。

特に夕方から夜にかけてはライトアップされたワットアルンが見える絶景スポットとして人気。

ニキ
ニキ

⇩目印としてこのホテルがある通り。

ワットポー入口の目の前!タイパンツが買えるお土産屋

ワットポーの周辺には小さなお土産屋さんが並んでいます。

定番のタイパンツも。

タイらしい雑貨も豊富にあります。

周辺のお勧めワットアルンビューの川沿いレストラン

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!

スポンサード
スポンサーリンク
ABOUT ME
バンコク ニキ
バンコク ニキ
バンコク在住/Web/IT
WEB関係の仕事でカフェが趣味です。 コロナ渦よりバンコク在住、現在約3年ほど。以前は旅行で何度か訪れていたものの在住して以降 【①SNSやタイの人々からの情報で、日本人にはあまり知れ渡っていない魅力的な場所が数多く存在する事を知る。】【②ガイドブックでは追い付いていない様な新スポットや情報も数多くあると感じる。】【③バンコク内でも、旅行客の国ごとにバズっている店が結構異なることを知る。】そういった点から、現地日本人コミュニティでの情報や、定番等も含め、シェアできたらと思います!!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました