タイ旅行

5分でわかる【ワットパクナム】を完全網羅!エメラルドの天井で有名な寺院。行き方・最寄り駅・服装・寺院内カフェなどをご案内!

新バンコクニキ

エメラルド色の塔と天井画が有名な
写真映え寺院ワットパクナム

三大寺院に並ぶ人気のおすすめ観光スポット。
2017年頃から建設をしていた
巨大仏像がコロナ渦2021年に完成。

新たに寺院内カフェの
【パクナムカフェ】もオープン。

旅行者Aさん
旅行者Aさん

カフェは観光の休憩に最適だね!

ニキ
ニキ

成田の別院は日本で初めて建立されたタイの寺院と言われているよ。

ワット・パークナム(正式名称 : ワット・パークナム・パーシーチャルーン、英語:Wat Paknam Phasicharoen、タイ語:วัดปากน้ำภาษีเจริญ)はタイバンコクプラナコーン区にある仏教寺院。アユタヤ王朝時代に建てられた王室寺院。千葉県成田市にワットパクナム日本別院がある。

wikipedia

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!


バンコク旅行者の方におすすめ⇩⇩⇩

ニキ
ニキ

⇧バンコクから行ける
アクティビティやツアーが網羅されていておすすめ。
自分では行きにくいような
アユタヤツアー、水上マーケットや
伝統レンタル衣装、チャオプラヤクルーズなど色々!

スポンサーリンク

【ワットパクナム】行き方

【ワットパクナム】行き方・降車駅
BTSのスカイトレイン・シーロムライン沿線
上の地図でWutthakat駅の北のほうにありますが、かなり細い道を通るの
ひとつ手前のTalat Phlu(タラートプルー)駅で降りて
大通りでタクシーや配車
がおすすめ。

旅行者B君
旅行者B君

BTSのシーロムラインにはサイアム駅で乗り換えできるね

ニキ
ニキ

Talat Phlu(タラートプルー)駅についたら
1番出口が大通り沿いだよ。

ニキ
ニキ

BTSシーロム線サイアム駅から
タラートプルー駅までは20分ほど。
その後タクシーで15分ほど。

【ワットパクナム】での服装

寺院での服装について (男女ともに)


トップス
ノースリーブはどの寺院も基本的にNGですが、
タイ伝統衣装の場合はOKです。


ボトムス
ハーフパンツやスカートでも入れます。
ヒザが出る丈のハーフパンツ・スカートはNGと言われていますが、
下の写真のとおり、明らかに短くなければ多少出ていてもOKです。

タクシーで寺院前に到着!

タクシーはここで降りればOK!

ニキ
ニキ

ここをまっすぐ進むよ。

案内板
(どの方向に行ってもすべて繋がっています)

右へ:エメラルド色の塔と天井画がある大仏塔

直進:新たに完成した巨大仏像

左へ:聖堂や川方面

メインどころは後にとっておき、
左から行くことに!

ニキ
ニキ

10バーツで魚のエサとしての
パンを購入できるよ

川のほうへ移動!

旅行者B君
旅行者B君

すごい数の魚!笑

建物を抜けて外に出て
新たな巨大仏像のほうに歩くと・・

巨大仏像に到着!

ニキ
ニキ

売店もあるよ

旅行者B君
旅行者B君

iPhoneカメラのズーム0.5で
やっと収まるくらいの巨大さ!

エメラルド色の天井画が有名な場所へ

靴を脱いで中へ!

ニキ
ニキ

外階段で2階へ上った所の案内。
3,4階は下の写真のようなギャラリーに。
5階にエメラルドの塔と天井画があって
2階からエレベーターでのぼれるよ。

旅行者B君
旅行者B君

フロアの端のほうで
座って瞑想している人たちもいるね。

ニキ
ニキ

外にも出れるよ

新たな【パクナムカフェ】へ

ニキ
ニキ

エメラルド天井の建物を出ると真ん前にあるよ

ニキ
ニキ

飲み物は35~60バーツ位

パクナムカフェ
営業時間7:00-18:00

筆者はバンコク在住、
最新のお店やスポットに行くことが好きなので、
情報は早いと思います。

ブログタイトルを押すとトップページに飛べます

新バンコク ニキ

ニキ
ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報
沢山知ることができると思います!

スポンサード
スポンサーリンク
ABOUT ME
バンコク ニキ
バンコク ニキ
バンコク在住/Web/IT
WEB関係の仕事でカフェが趣味です。 コロナ渦よりバンコク在住、現在約3年ほど。以前は旅行で何度か訪れていたものの在住して以降 【①SNSやタイの人々からの情報で、日本人にはあまり知れ渡っていない魅力的な場所が数多く存在する事を知る。】【②ガイドブックでは追い付いていない様な新スポットや情報も数多くあると感じる。】【③バンコク内でも、旅行客の国ごとにバズっている店が結構異なることを知る。】そういった点から、現地日本人コミュニティでの情報や、定番等も含め、シェアできたらと思います!!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました