【24年最新】旅行者向け【アイコンサイアム】最も分かりやすい行き方!駅から船着き場まで写真で詳しく解説!

結論 アイコンサイアムへのアクセスはBTSサパーンタクシン駅前の船乗り場から専用シャトルボートでのアクセスがお勧め!

電車でも行けますが、乗り換えで長く待つことがあるよ。また、川から船で行く方がタイの雰囲気を感じられます!
<BTSサパーンタクシン地図>
また、
アイコンサイアムからは、観光地である寺院のワットアルンへも近いため、
併せて行く事もおすすめします。
アイコンサイアムからは船で3停留所ほど!
おすすめルート
BTSサパーンタクシン
➡︎(乗船5分)アイコンサイアム
➡︎(乗船15-20分)暁の寺院ワットアルン➡︎(乗船3分)寝大仏のワットポー
新バンコク ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報を
沢山知ることができると思います!
【アイコンサイアム】BTSサパーンタクシン駅から船乗り場までの行き方・料金

BTSサパーンタクシン駅から出る所から解説。

船乗り場は駅前にあり、
出口は1番、2番どちらでもOKです。
同じところに着きます。


すぐに川が見えるので、
川の方向に歩くと間もなく乗り場が見えます。


乗り場が沢山あって迷うね
アイコンサイアム行きシャトルは
1番奥の乗り場なので、他の乗り場を横目に
奥に歩いて行きます。


⇧ここでお金を払うよ。
※10バーツとありますが、時期によりよく変動します。
2024年2月に訪れた時は1人8バーツ(32円程)でした。
メモ
●乗船料 : ひとり8バーツ(24年2月時点)
●アイコンサイアムまでの所要時間 : 5分

この奥に乗り場があります。

旅行者の方におすすめ⇩⇩⇩

このスタバリザーブの店舗限定商品もあるよ。
【アイコンサイアム】行きの船に乗船!

5分ほどでアイコンサイアムに到着!

座席は自由です。

端の方が写真が撮れてお勧め!
【アイコンサイアム】から乗船する際のチケット売り場へ
アイコンサイアムを楽しんだ後は、
BTSサパーンタクシンへ戻る場合も、
移動する場合も同じチケットボックスで購入します。

売り場は到着時の場所のすぐ近く、GUCCIのロゴが目印。

帰りも降りた場所と同じ乗り場で乗れるよ。
おすすめ
アイコンサイアム発で、19:30~21:30までの2時間
5000円ほどでディナークルーズも楽しめるのでこちらもお勧め!
ワットアルンなど有名なスポットもいくつか通過します!
⇩⇩⇩
【アイコンサイアム】フードコートも解説!
【アイコンサイアム】ここだけのお土産屋が見逃せない!
【アイコンサイアム】から寺院ワットアルンに移動する場合
船は色で航路が分かれていて、
水色のブルーフラッグというラインで
ワットアルンの真ん前に止まります!

メモ
●ワットアルンまでの所要時間:15-20分ほど
(3停留所)
●乗船料:ひとり30バーツ(24年2月時点)

乗り場はこれが目印。

船の航路としてはBTSサパーンタクシンとは
逆方向のさらに奥に向かうよ。


あまり揺れないので酔いやすい人も安心です。


ワットアルンが見えてきた!

ワットアルンから寝大仏のワットポーまでは
川を挟んで目の前

以下のブログリンクでワットポーまでの
行き方を紹介しています。
川を渡ると10分ほどで駅があるので、
電車が使えたり、
スクンビット・サイアム方面のタクシーもワットアルン前で捕まえるより
断然近くなるので、お勧め。

ワットアルンが見える大人気レストラン
【ザ・デッキ】で寺院のライトアップを見ながら夜景ディナーもおすすめ。
新バンコク ニキ

ガイドブックでは追い付いていない最新の情報を
沢山知ることができると思います!